「今の自分自身に満足がいってない」「こんな自分はダメな存在なんだ」
と、あなたは自暴自棄になってしまっていませんか。
大丈夫です。あなたはダメな存在ではありません。
だって、今のあなたは過去の積み重ねがあって「今」がありますよね。
今の自分に誇りをもつことが、自分のためになります。
過去の決断の積み重ねに誇りを持つことが大事です。
そう、
今のあなたは、ベストの決断をしてきたベストな状態のあなたなんです。
もしかすると言ってる意味が分からないかもしれませんね。
なぜ「今がベスト」と思うのでしょうか?
今がベストな自分
変えようのない事実があります。今の自分は過去の積み重ねがあって今日まで生きてきました。
間違っていませんよね?
では過去の自分を振り返ってみたとき、常に様々な「決断」があったと思います。
例えば、ショッピングモールで買い物をしていました。
欲しい洋服が2着ありましたが、お金が足らず1着しか買えません。
どちらかは買うことができませんので、一方を諦める必要があります。
「うーん、どっちを買おうかな」と考えますよね。
そう、ここで決断が出てきましたね。
実際決断するときですが、その時の自分の状況を思い出すと思います。
自宅にあるパンツやインナーシャツ・アウターなどを頭の中でコーディネイトし
どちらが似合うのか一番ベストな選択をすると思います。
そのベストの決断があったから、いい方を選択できました。
もう一つ例えると、
幸せな結婚生活でした。子供も1人授かりました。
しかし、価値観の違いで離婚寸前にまで陥っていました。
子供もいるので簡単には離婚したくありません。
ですが、価値観が合わない仮面夫婦でいるべきか悩みます。
その時あなたは離婚するか結婚を継続するかその時の自分にできる
ベストの決断をしますよね。
このベストの決断の積み重ねが「今」のあなたを形作っているんです。
なので、
「今の自分に満足いかない。」「こんな自分はダメな存在なんだ。」など
自分を卑下するようなことを考えてはいけないです。
過去の自分を否定することとなります。
「なるほど、それは分かった。では、どうすればいいのか教えてほしい。」
そんな声が聞こえてきそうですね。
[kanren postid=”825″]
今が過去最高の状態
先ほども言いましたが、今は過去のベストの決断の結果ですよね。
だとしたら、今は過去最高の自分じゃないですか。
じゃあ、自分に誇りを持てばいいんです。
確かに、他人と比較すると何かの能力が劣っているかもしれません。
コンプレックスや弱点があり惨めな人生かもしれません。
でも、あなた自身の人生を振り返ったとき
今のあなたが過去で一番優秀だし成長していますよね。
外見がどうとかではなく、内面や精神面を見て下さい。
例えば一年前より知識は増えていませんか。
一年前より経験も増えていませんか。
どちらも一年前より知識や経験といった知恵が増えているはずです。
つまり成長しているということです。
ということは、今が過去最高の自分じゃないですか。
注意点として、他人と比較をしてはいけません。他人は他人、自分は自分です。
現状の考え方を180度変えてみるのが大事です。
過去の自分はベストの決断をし続けてくれたことを自覚しましょう。
そして、これからもきっとベストな決断をしていく自分に期待しましょう。
まとめ
・「今がベストな自分」という考え方を持ちましょう。
・過去のベストな決断の積み重ねが今の自分を創っていることを自覚しましょう。
・他人と比較はせず、過去の自分と比較してください。
自分に誇りと自信が持てるはずです。
ついネガティブ発言してしまう人はぜひ参考にしてみて下さい。
[kanren postid=”1266″]
応援しています。
では、また